<Japanese/English>

研究業績

  • 田中教授の業績

最近の業績

<原著論文・国際発表>

2016

  • Norio Kato, Toshiaki Tanaka, Syunichi Sugihara, Koichi Shimizu, Nobuki KudoA study of the effect of visual depth information on upper limb movement by use of measurement of smoothness. J. Phys. Ther. Sci. 28: 1134–1141, 2016. 
  • Shunichi Sugihara, Toshiaki Tanaka, , Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Koichi Shimizu. Assessment of visual space recognition of patients with unilateral spatial neglect and visual field defects using a head mounted display system. J. Phys. Ther. Sci. 28: 332–338, 2016. 

2015

  • Norio Kato, Toshiaki Tanaka, Syunichi Sugihara, Koichi Shimizu.  Development and evaluation of a telerehabilitation system based on VR technology using multisensory feedback for patients with strok. J. Phys. Ther. Sci.. 27:3185-3190, 2015.     
  • Yasuhiro NAKAJIMA, Chikamune WADA, Akira KUDO, Shunichi SUGIHARA, Takashi IZUMI, Tomoya MIYASAKA, Kohki KUWANO, Daisuke MAEDA , Toshiaki TANAKA.Development of new tele-rehabilitation system using virtual reality technology for the elderly and the disabled person. 2015, OS3-1,p.82, Sapporo,Japan.    
  • Toshiaki Tanaka , Hidefumi Matsushita, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi, Norio Kato, Tomoya Miyasaka , Yusuke Maeda, Yasuhiro Nakajima.A study of new alert system using multi-sensory stimuli to assist patients with cognitive impairment in wheelchair operation. Eighth Asian-Pacific Conference on Biomechanics 2015, OS3-1,p 80, Sapporo,Japan. 
  • Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Norio Kato. Age-related changes in dynamic postural control ability in the presence of sensory perturbation. J. Med. Biol. Eng. ,35(1):p86–93,2015.  
  • T. Tanaka, H.Matsushita, S.Sugihara,T. Izumi, N.Kato,T. Miyasaka,Y, Maeda,Y. Nakajima. Development of Alert System Using Visual and Auditory Stimuli to Assist Patients with Cognitive Impairment During Wheelchair Operation. J. Med. Biol. Eng., 35(6):p1–9, 2015. 

2014

  • Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Tomoya Miyasaka, Takashi Izumi, Norio Kato. Dynamic postural adjustments in stance in response to translational perturbation in the presence of visual and somatosensory disturbance. J. Med. Biol. Eng., 34(4), p.333-340, 2014.
  • H.Haruna, J.Inagaki, K.Kon, T.Tsuruga, S.Shimizu, T.Ino, S.Namba, Y.Tanahashi, M.Kamoshida, N.Kato and T.Tanaka. Development of Clinic-Oriented System for Evaluating Mechanical Energy of Body Center of Mass. 1st Global Conference on Biomedical Engineering ・9th Asian Pacific Conference on Medical and Biological Engineering(GCBME2014・APCMBE2014). PB36.pp1-4..2014.
  • K.Kon, H.Haruna, J.Inagaki, Y.Hayakawa, S.Murahara, S.Shimizu, T.Nomura, H.Matsubara, T.Tsuruga , Y.Yasuda, M.Akiyama, T. Nosaka, and T.Tanaka. The effects of increasing the energy conversion efficiency of heel pad attached to Ankle-foot orthosis on hemiplegic gait. 1st Global Conference on Biomedical Engineering ・9th Asian Pacific Conference on Medical and Biological Engineering(GCBME2014・APCMBE2014). PF10.pp1-4.1.2014.
  •  Tomoya Miyasaka, Satoshi Kido, Tadafumi Saga and Toshiaki Tanaka.Toilet activity fall detection employing discriminant analysis with two-dimensional temperature data as variables. GCBME 2014 / APCMBE 2014. 論文番号C3 0064 p1-p4, Tainan, Taiwan, 2014

2013

  • Atsushi Imai, Naoyuki Tazawa, Tohru Takagi, Toshiaki Tanaka and Tohru Ifukube, “A New Touch Screen Application to Retrieve Speech Information Efficiently”, IEEE Transactions on Consumer Electronics. 59(1):200-206, 2013.
  •  Toshiaki Tanaka, Akira Kudo, Syunichi Sugihara, Takashi Izumi,Yusuke Maeda, Norio Kato, Tomoya Miyasaka, Maureen K.Holden.  A study of upper extremity training for patients with stroke using a virtual environment system as a Journal of Physical Therapy Science.25:575-580,2013.

2012

  • Yusuke Maeda, Toshiaki, Tanaka, Takashi Izumi, Yasuhiro Nakajima, Koichi Shimizu.,Evaluation of dynamic postural adjustment ability for standing and walking Support, 51st Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering. Fukuoka, P3-03-3,pp256-257,2012.
  •  Yusuke Maeda, Toshiaki, Tanaka, Tomoya Miyasaka, Kiyomi Takayanagi, Takeshi Tsuruga,.  Effect of Load Change on Foot Arch in Different Positions —Assessment of Foot Arch using a Motion Analysis System and a Caliper–Goniometer System—, Journal of Physical Therapy Science. 24:435-441, 2012.

2011

  • Satoshi Kido, Tomoya Miyasaka, Toshiaki Tanaka, Yosuke Suzuki, Tomoko Araki, Yasuyo sunaga, Kiyomi Takayanagi. Effects of the Tonic Vibration Reflex on Maximal Voluntary Muscle Contraction Force. 16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (in press). Amsterdam,Holland,2011. 
  •  Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Shuichi Sugihara,, Tomoya Miyasaka Satoshi Kido,Takashi Izumi:Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a three-dimensional head mounted display system (HMD). 16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (in press). Amsterdam,Holland,2011. 
  •  Toshiaki Tanaka, Yusuke Maeda, Shuichi Sugihara,, Tomoya Miyasaka Satoshi Kido,Takashi Izumi:Effect of a new assessment and training of unilateral spatial neglect in patients with stroke by using a three-dimensional head mounted display system (HMD). 16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (in press). Amsterdam,Holland,2011.
  •  Satoshi Kido, Tomoya Miyasaka, Toshiaki Tanaka, Yosuke Suzuki, Tomoko Araki, Yasuyo sunaga, Kiyomi Takayanagi. Effects of the Tonic Vibration Reflex on Maximal Voluntary Muscle Contraction Force. 16th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (in press). Amsterdam,Holland,2011.
  •  Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Tomoya Miyasaka, Koichi Shimizu.  A Preliminary Study of Static and Dynamic Standing Balance and Risk of Falling in an Independent Elderly Population with a Particular Focus on theLimit of Stability Test.  Journal of Physical Therapy Science. 23: 803-806, 2011
  • Toshiaki Tanaka. , Clinical Application for Assistive Engineering -- Mixed Reality (MR) Rehabilitation. J. Med. Biol. Eng.,.31(4):277-282,2011.
  • Tomoya Miyasaka, Masanori Shoji, Toshiaki Tanaka., Development and Clinical Evaluation of an Eye Movement Input Device Designed to Assist Continuous Communication in Amyotrophic Lateral Sclerosis (ALS) Patients.J. Med. Biol. Eng., 31(4):265-271,2011.
  • Yusuke Maeda, Toshiaki Tanaka, Yasuhiro Nakajima, Koichi Shimizu. Analysis of Postural Adjustment Responses to Perturbation Stimulus by Surface Tilts in the Feet-together Position. J. Med. Biol. Eng., 31(4):301-305,2011.

<学会発表・講演>

2016

  •  田中敏明:「ヘルシーエイジング社会をめざして:安全・安心な暮らし-転倒予防の観点から-」東京大学高齢社会総合研究機構(IOG)、博士課程教育リーディングプログラム「活力ある超高齢社会を共創するグローバル・リーダー養成プログラム」〈GLAFS〉国内シンポジウム2016「ヘルシーエイジング社会をめざして」にて講演、東京都、2016年3月5日
  • 田中敏明:「Health, medical and assistive devices for the elderly and the disabled.」Taiwan Medical Device Innovation Global Center of Excellence grantによる(台湾医療装置革新グローバル研究拠点助成)による招待講演、平成28年11月、台南市
  • 2015
  • 杉原 俊一、田中敏明、宮坂智哉、工藤章、泉 隆、中島 康博. 脳卒中片麻痺患者に対する複合現実感の技術を用いた多感覚フィードバック型上肢リハビリテーショントレーニングシステムの実現可能性の検討. 第50回日本理学療法学術大会論文集2015. 東京  
  • 工藤章、田中敏明、杉原 俊一、中島 康博.複合現実感技術を用いた脳卒中患者の麻痺側上肢に関する遠隔リハビリテーションシステムの開発研究.第49回日本作業療法学術大会論文集  2015. 神戸市 .
  • 田中敏明:「高齢者・障がい者の自立支援のための複合現実感(MR)技術を用いた多感覚フィードバック型遠隔ヘルストレーニング・リハビリテーションシステムの研究開発」戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)ICTイノベーションフォーラム重点領域型研究開発 (ICTイノベーション創出型)成果報告、千葉市,2015年10月7日 
  • 田中敏明:「高齢者・障がい者の自立支援のための複合現実感(MR)技術を用いた多感覚フィードバック型遠隔ヘルストレーニング・リハビリテーションシステムの研究開発」成27年度ICT普及・研究開発推進セミナー研究成果発表講師、札幌市
  • 2015年11月7日 
  • 田中敏明:「浦河での乗馬療育の取り組みーホースセラピーにおけるリハビリテーション・福祉工学の役割ー」乗馬療育に関するシンポジウム講師シンポジウム、北海道浦河町2015年11月30日

2014

  • 木戸聡史,兪文偉,田中敏明,中島康博,宮坂智哉,須永康代,丸岡弘, “健常若年者と高齢者における運動時呼吸負荷トレーニング中の身体応答の評価”, 第49 回日本理学療法学術大会, 619, (横浜市), (2014/5) .
  • 宮坂智哉, 東海林正敬, 田中敏明, 佐賀匡史, 春名弘一, 井野拓実, 棚橋嘉美, 難波志帆, 山下政司, “熱画像センサを用いた入浴動作における転倒判定”, 電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会 (MBE2014-25) 63, (札幌市), (2014/6) . 
  • 中島康博、和田親宗、工藤章、杉原俊一、泉隆、宮坂智哉、桒野晃希、前田大輔、田中敏明、遠隔地を結ぶリハビリテーションシステムの研究開発、日本人間工学会北海道支部大会(札幌市)、2014/11 .
  • 田中敏明:生活支援に関する福祉工学の貢献―転倒防止のための知識と技術―, 一般財団法人交詢社研修会, 2014年4月11日, 東京
  • 田中敏明:転倒を防ぐバランストレーニング, 日本転倒予防学会第1回学術集会, 2014年10月5日, 東京

2013

  •  田中敏明:高齢者転倒予防講座(東京大学先端科学技術研究センター主催)足・腰振動刺激付きバランス機器による転倒予防―バランストレーニングで健やかな老後を―2013年1月〜2013年3月東京大学先端科学技術研究センター
  • 田中敏明:国立大学協会平成25年度震災復興・日本再生支援事業振動付きバランス機器, スマートフォンを用いて仮設住宅での高齢者用転倒予防講座.2013年7月~12月.
  • 田中敏明:医工学的視点に立脚した福祉支援機器開発における理学療法の役割, 第53回近畿理学療法学術大会教育講演, 2013年11月3日, 京都市
  • Tanaka, T.:Rehabilitation and Assistive Engineering for Horse Therapy. International Horse Industry Expo 2013 (IHIE2013)2013年12月14日、December 14(Sat) ~ 15(Sun), 2013 JEJU , KOREA

2012

  • 田中敏明:転倒防止のための最新の知識と技術, 井野辺病院主催:第3回転倒予防研究会, 2012年7月13日, 大分市
  • 杉原 俊一、 田中敏明、 泉 隆、 清水孝一. 左半側視空間無視患者におけるヘッドマウントディスプレイを用いた視空間認知評価一症例における眼球運動評価の有用性について─、第47回日本理学療法学術大会抄録集Vol.39 No.2(論文番号1407)、(神戸市)(2012年5月27日)
  • 泉 隆、松下英史、杉原俊一、田中敏明、“車椅子移乗時の転倒予防システム-起立動作の早期検出手段の提案-”、ヒューマン・インタフェース・シンポジウム2012(福岡)(2012年9月5日)

2011

  • 泉隆,田中敏明,白銀暁 , 凍結路面における歩行の練習手段の提案, 第10回情報科学技術フォーラム論文集,K-075,pp.889-890,9/9/2011,函館.
  • 杉原俊一, 田中敏明, 泉隆, 清水孝一. ヘッドマウントディスプレイを用いた左半側視空間無視患者における視空間認知の評価~ADL評価法Catherine Bergego Scale(CBS)との比較~,第46回日本理学療法学術大会論文集,Vol.38, No.1, pp.73(論文番号171),5/28/2011. 宮崎.
  • 田中敏明:先端科学のリハビリテーションへの応用について, 第8回北海道回復期リハビリテーション病棟協議会学術講演会, 2011年2月26日, 札幌市
  • 田中敏明:高齢者転倒予防講座(東京大学先端科学技術研究センター, 東大高齢機構共催)足・腰振動刺激付きバランス機器による転倒予防―バランストレーニングで健やかな老後を―2011年11月―2012年2月, 千葉県柏市

<主なメディア記事>

  • 2016年1月4日 北海道新聞「遠隔リハビリ ゲーム感覚で」
  • 2016年9月3日 NHKチョイス「今日からできる!骨折対策」に出演(http://www.nhk.or.jp/kenko/choice/archives/2016/09/0903.html)
  • 2014年10月23日, 10月30日, 運動で健康 バランストレーニングのすすめ, きょうの健康NHK Eテレ出演
  • 2013年3月8日, 讀賣新聞, 高齢者・障がい者に配慮した防災用段ボールベッドの開発―組み立て簡単段ボールベッド
  • 2012年1月13日, 日経産業新聞, 眼鏡型視力弱いヒト向け支援装置:HMDを用いた弱視者用視覚情報定時装置
  • 2012年3月6日, 日経産業新聞, 平衡感覚スマホで測る:スマホを用いたバランス検査トレーニング機器
  • 2012年7月4日, 日経産業新聞, 車イス, 光・音で操作指示:視覚認知障がい者や認知症患者のための車イス操作に関する注意喚起用車イスの開発
  • 2011年11月11日, 日刊工業新聞掲載記事, 移乗用トランスファースツール開発 

<著書・総説>

  • 田中敏明. 転倒予防のためのバランストレーニングの科学と効果,Modern Physician, 34(10):1133-1139,2014
  • 田中敏明. 転倒を防ぐバランストレーニングの科学. 岩波書店,2013年
  • Tomoya Miyasaka, Masanori Shoji, and Toshiaki Tanaka. Eye Movement Input Device Designed to Help Maintain Amyotrophic Lateral Sclerosis (ALS) Patients. In: W. Yu, S .Chattopadhyay, T-C. Lim, U.R. Acharya., eds. Advances in Therapeutic Engineering. CRC Press Taylor & Francis Group, New York, pp161-181, 2012.
  • 田中敏明:高齢者の転倒予防のためのバランストレーニング, 科学, 81(2), 121-124, 岩波書店, 2011年
  • 須田力, 吉成哲, 中島康博, 田中敏明, 他. 雪国の生活と身体活動, 北海道大学出版会, 2005年 

<社会活動>

  • 日本理学療法士協会会員、日本リハビリテ-ション工学協会会員,
  • 日本バーチャルリアリティ学会会員
  • 日本人間工学学会会員
  • 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)技術評価委員
  • 独立行政法人日本学術振興会科学研究委員会専門委員
  • 科学技術振興機構(JST)S-イノベ「高齢社会を豊かにする科学・技術・システムの創成」アドバイザー
  • 独立行政法人日本学術振興会(JSPS)特別研究員等審査会専門委員
  • 日本転倒予防学会評議委員
  • 日本生活支援工学会理事

<特許など>

  • 出願11件,  意匠1件,  特許化8件    

加藤講師,棚橋助教の業績は北海道科学大学HP内「ラボサイト」よりご参照ください.